2018/03/01 10:00


春の新生活。

心機一転、ゆとりあるなかで一人暮らしがしたい、

できればお気に入りがたくさん詰まった家にしたい、
と思っている方も多いのではないでしょうか。

ワンちゃんを飼うのは夢だけど、
まずは、気軽に始められる、"緑"を取り入れたいところです!


見た目がもう、癒し系で、小さめで扱いやすくて、
かわいい観葉植物が欲しい。。。

そんなときはhanazukin(花ずきん)へ!

今日のおすすめは
こちら!

ブルーリボン。

 


むにっ、としているから、もしあなたが少々水をやり忘れたところで
びくともせず、葉肉にじゅうぶんな水分の蓄えがあるので大丈夫。

スケルトンになっている葉先も、カーテンから射す
わずかな光を取り込んでくれます。

たまに日に当ててあげれば新葉を繰り出して喜びます。
風をそよがせてあげれば尚ヨシ!

同時に、あなたも窓を開けて深呼吸すれば、
お部屋に溜まった悪い気も吹っ飛ばしてくれそうです。

包容力抜群のスペックの持ち主です。


よい習慣をもたらす、これから一緒に暮らしていく
ちょっとずんぐりむっくりな緑の彼を、あなたの
"相棒"と呼びましょう。

 


忙しさに追われるうちに、相棒は枯れていくこともあります。

でも、そんなときも、あっていいのです。
だって彼らは、あなたの変わりとなって、ちょっと休んでみたら、
と教えてくれているのですから。。。


お部屋の植物たちは、住人がお世話をしてくれなければ
その緑を輝かせて生きていくことさえできません。

こんな風に人の生活に寄り添うカタチは、あなたのこころを投影し
日々のバロメーターとして、植物を活用することができます。


社会人になったとき、自分を守ってくれるのは自分です。

仕事が忙しいと、つい自分のことを後回しにしてしまいがちですが、
自分のことを長らく後回しにしていると、取り返しのつかないほど
自身が病んでしまうことがあります。

強い味方!の"相棒"がいれば、あなたが今、疲れているのか、
充実しているから後回しになっているのかが、わかりますよ。

 


ーーーーーー

自分のことは自分にしか分からないから。

いつも人が見てくれていると思ったら大間違いなんだ。

疲れているときには自分が自分を休ませてあげること。

それからまた仕事を頑張るの。

それが、"相棒"のボクとの、約束。

ーーーーーー


さあ、あなたも小さな相棒と、新生活を始めませんか?

 

 

【ブルーリボン】
ブルーがかった特有の葉をもつクラッスラ・ブルーリボン。
丸く少しずつ育つ多肉で、透明の窓が繰り出るところも魅力。
アロエの葉肉のようで、見た目がちょっと美味しそう。