-
【花付き】白花カクチョウラン10.5cmポット苗
¥2,500
白花のカクチョウランです。 〜購入者さまからのご感想〜 先ほど届きました とても立派でしっかりした苗でよかったです(T様) 花の特徴:白 葉の特徴:大きくなる 植え込み材:杉の皮バーク
-
姫アマリリス10.5cmポット苗
¥1,000
小さな花を咲かせる原種アマリリス! ※写真は開花株 ~購入者さまからのご感想~ 素敵な植物たち受け取りました。 姫アマリリスは、蕾のあるものを送ってくださり、とてもとても嬉しかったです!きっとプレゼントする相手方も喜んでくれることと思います。(S様) 花の特徴:白にピンク筋 葉の特徴:球根 植え込み材:杉の皮バーク
-
ネオレゲリア・トリカラー10.5cmポット
¥600
斑入りの可愛らしいアナナスです。 ネオレゲリア・トリカラー 花の特徴:紫 葉の特徴:斑入り、つるつる 植え込み材:杉の皮バーク
-
ハナアナナス10.5cmポット苗
¥800
ハナアナナスの苗です。 ※写真は開花株 ピンクに紫の可愛らしい花が夏に咲きます♪ 花の特徴:インコのトサカのようなピンクのガク、紫の花 葉の特徴:硬めの細葉 植え込み材:杉の皮バーク
-
斑入りハイビスカス10.5cmポット苗
¥1,000
斑入りのハイビスカスです。 鮮やかな葉を観賞します。 花の特徴:赤 葉の特徴:斑入り 植え込み材:土
-
ロシアンビューティー10.5cmポット苗
¥800
※写真は開花株。 霜の時期を避けて一年中開花します。 赤の可愛いらしい花です。 空に向かって真っ直ぐに伸びます( ・∇・) 花の特徴:赤小花 葉の特徴:まっすぐ伸びる 植え込み材:土
-
ヒオウギ・日向の誉12cmポット苗
¥1,000
SOLD OUT
西都園芸オリジナルのヒオウギの苗です。 ひゅうがのほまれ。 ※写真は開花株。 花の特徴:橙色 葉の特徴:扇状に広がる 植え込み材:土
-
クルシア10.5cmポット苗
¥800
SOLD OUT
変わった花を咲かせる観葉植物・クルシアの苗です。
-
アフラ・バリエガタ9cmポット苗
¥1,000
SOLD OUT
アフラ・バリエガタのポット苗です。 丸い斑入り葉がかわいらしいです。 丈夫で育てやすく、おすすめです。 ~購入者さまからのご感想~ 「アフラ・バリエガタ」は、とってもかわいいです。少し赤味がかった丸みのある鉢に植えたらピッタリでした。(S様)
-
ヤンバルガンピ10.5cmポット苗
¥700
SOLD OUT
黄緑色の花が咲き、緑→黄色→オレンジ→赤の実が成ります(食べられません)。 花サイズ実サイズともに1cmほど。 花の特徴:黄緑色の小さな花、実が成る 葉の特徴:やや細葉 植え込み材:土
-
カンヨウ・ザミア6寸鉢
¥5,000
SOLD OUT
観葉植物・ザミアの大鉢です。
-
チュウキンレンカ6.5寸鉢
¥5,000
SOLD OUT
雲南地湧金蓮の苗です。 ※こちらの商品は、時期により葉のない状態でのお届けとなります。 非常に珍しい植物で、黄色い大きな花が 半年から一年かけてずっと咲き続けます。 環境にもよりますが、当園では1年以上咲き続けました。 美しい葉っぱで、高さは1.5mほどまで大きくなります。 ~購入者さまからのご感想~ チユウキンレンカ本日届きました。早速露地植えを行い今から花の咲くのを楽しみに大事に育てます。(O様) 花の特徴:黄色、大きく長期間楽しめる 葉の特徴:バナナの葉に似る 植え込み材:土
-
フィンガーライム・ピンク13.5cmポット苗
¥2,500
SOLD OUT
ピンク色をしたフィンガーライムの苗です。 森のキャビアと言われる小粒で香りの良いライムです。 花の特徴∶ピンク 葉の特徴∶枝にトゲあり 植え込み材∶土
-
スパティフィラム・メリー6寸鉢
¥2,000
SOLD OUT
観葉植物、スパティフィラム・メリーの大鉢です。 花の特徴:白 葉の特徴:ナンシーより幅広 植え込み材:杉の皮バーク
-
パフィオ・ロゼッティアダムソンズバー12cmポット
¥3,500
SOLD OUT
パフィオ・ロゼッティアダムソンズバーのポット苗です。 ※写真は開花株です。 花の特徴:グリーン 葉の特徴:モザイク 植え込み材:杉の皮バーク
-
ギボウシ・手中の玉15cmポット苗
¥3,000
SOLD OUT
ギボウシ・手中の玉のポット苗です。 花の特徴:紫 葉の特徴:美しい斑入り 植え込み材:杉の皮バーク
-
ブラッシア10.5cmポット苗
¥1,500
SOLD OUT
虎柄の蘭です。 ~購入者さまからのご感想~ ブラッシアは5度以下だと葉が落ちるとあり、こちらでの冬越しが心配です。 どうしても開花を見たくて注文しました。(J様) 花の特徴:黄と茶 葉の特徴:バルブがふっくらとしている 植え込み材:杉の皮バーク
-
水草 姫千鳥 ちぎり葉
¥500
SOLD OUT
ヒメチドリの花付き、ちぎり葉です。 蕾が出てくる真下から新しい根が出てきます。 蓋に穴を開けたプラスチックカップ10.5cmに、たくさん浮かべてお届けします。 朝日を受けて開花し、夕日が沈む頃に花を閉じます。 蕾の姿は、まるで綿棒のような形とサイズで可愛らしいです。 ふわふわとした花弁は跡形もなく消えてしまうので、 姫千鳥の花は、儚い『一日花』と言われています。 代わりにたくさんの蕾が次々と準備され、いのちを咲かせます。 直径13ミリの花が、霜の時期を避けて一年中開花します。 グリーンのハート型の葉がスイレンのように浮かんで増えていきます。 姫スイレンのように育てます。 水を張った土に植え付け、根が十分に出たら肥料を少しずつ与えると良いです。 睡蓮鉢などで飼う、メダカに最適です。 姫睡蓮の姫千鳥、とても希少な植物です。 hanazukinでは、とてもお安くお買い求めいただけます。 この機会に、ぜひGETしてください♪