2017/04/13 15:24
こんにちは、花ずきんです。
一気に暖かくなり、当園ではコリウスの出荷が始まりました!
コリウスは春から秋にかけて長い期間、色とりどりの葉色の変化を楽しめる
プランターや花壇にぴったりの植物です。
西都園芸では『このはなロマン』の商標のもと、色鮮やかな
9種類のオリジナルコリウスを育てています。
宮崎に伝わる神話では、天照大神の孫・ニニギノミコトが地に降りてきて、
天孫降臨したとされています。
そこで、ニニギノミコトが見初めた、美しい女性がコノハナサクヤヒメです。
古代の日本には、コノハナサクヤヒメもしくはコノハナチルヒメ
とも呼ばれてしまうほどの、儚げな花のように
それはそれは美しいお姫さまがいらっしゃいました。
そんなコノハナサクヤヒメをイメージしたコリウス、
『さくや姫』を中心とした、このはなロマン(R)コリウスシリーズです。
【さくや姫】
このはなロマンとは、
古代のロマン溢れる、コノハナサクヤヒメの『このはな』をとって
さらに
育種家でもある、園主が10年もの時をかけ品種改良した自慢のコリウス!
ということで『この花にはロマンがある』という意味も込めて、
宮崎と神話をテーマにしたシリーズです。
『さくや姫』は、鮮やかなピンク系の色が美しい品種になります。
大ぶりの葉によるボリュームと多彩な色が出せるところも魅力です。
プランターや寄せ植えにぴったりな3鉢セットもご用意しております。
美しいお姫さまに出会ったニニギノミコトの気持ちになって、
古代のロマンに思いを馳せてみませんか。