2017/01/29 13:02

 


こんにちは!花ずきんです。


ぽかぽか暖かいので、本日は南国宮崎らしい

こんなシンビジュームのお花をご紹介します!

 


【シンビジュームの切り花・パームライン】

 

『パームライン』は、パームやし。
立ち並ぶヤシの木の印象があるのは宮崎県。


つまりは宮崎らしさ全開のリゾートチックなシンビジュームの花なのです♡

 

一昔前は、新婚さんがハネムーンに訪れた宮崎。
羽を休めて、リゾート気分になれた緑や花の多い県でした~( ´∀`)

 

そんな宮崎を今、ふたたび思い出すようなゴージャスなシンビジューム
『パームライン』です。

 

パームラインは、地元宮崎でシンビジューム農家を始めた、
私の父、西都園芸の園主が生み出した自慢の品種です。

 

丸みのある大きな蕾は花開くと、鮮やかな赤を魅せます。
リップが印象的な、ボリュームのあるタイプのシンビジュームです。

 

ずんぐりとした、ダイナミックなボディは
みずみずしく、洋らんシンビジュームの真髄を垣間見ることができます。

 

大きいので、その存在感は主役級!
花束や装飾アレンジのメインに使って頂きたい、パームラインです。

 

 

ぜひ、その腕で生花の重みをご体感ください。

 

 

 

宮崎県から新鮮な生花をお届けするネットショップ『花ずきん』です♪