2016/06/09 16:20

 

 

こんにちは、花ずきんです!

 

梅雨が明ければ、どこまでも高く広がる青空が待っていますね!

サンサンと降り注ぐ太陽の光り。

その下に緑があって、涼やかな花がとっても似合いそうでカラッとした夏が待ち遠しい。

 

いかにも夏だ!と感じられる青空にぴったりの【ツンベルギア】のご紹介です。

 

 

一般的にツンベルギアと言えば、つるになって咲くのですが、

hanazukinで販売中のツンベルギアは、木になり、葉も丈夫で緑が濃いです!

 

そんなツンベルギアは、ラッパ咲きで、夏だ!夏だ!とラッパを鳴らすように

暑い中でもがんばる私たちを応援してくれます。

 

 

【ツンベルギア】

 

 

 

【ツンベルギア・絞り咲き】

 

絞り咲きとは、『絞り染め』のように花びらに模様が入ることから、

そう呼ばれています。

 

糸で固く縛った部分が、布を染めたときに白く抜ける『絞り柄』。

日本の美しい伝統をも感じさせる絞り咲き種です。

 

 

青空を吸い込むほどに、清々しい気分にさせてくれるツンベルギアは

濃い青に黄色のスポットの品種と、絞り咲きの2種。

 

さて、あなたはどっちがお好みでしょうか♪