2016/05/07 09:54


私が西都園芸に入ってすぐにした仕事は、アーチのペンキ塗りでした。




この遊具に、父が荷物を運ぶローラーをくっ付けて、小さい頃はよく『ローラーすべり台』
にして遊んだものです。
ローラーすべり台は、いまや物干し竿になっていますが(笑)
とまるカエルの可愛さに、まあいいか、なんて思ってしまいます。



それで、何故ペンキ塗りをしたかと言うと、
このツルバラを巻き付けたかったからでした。



『ペンキを立派に塗れば、ツルバラを付けてやる』by園主
と言うので、夢見る私は素人ながら一人で一生懸命に塗ったものです。

でも、玄関口に置くには、アーチは低すぎるものでした。
毎回くぐって通るのも何か。。。と母に反対され、
あえなく却下。


それで、ツルバラは今もビニールハウスの前に繁り、通行人(散歩の人)の目を
少しは楽しませている???のです。




夢が広がる、ツルバラ・ローズ♡
私も良い妄想をさせて貰いました(笑)

いつか、アーチがローズ色に染まることを夢みて。
皆さまもぜひ、やってみて下さい♪