2016/04/28 10:44


こんにちは~、花ずきんです。
今日は暑いですね!すっかり初夏の陽気です。

夏に向けてオススメの癒し系、水草・姫千鳥をご紹介いたします。



姫千鳥の花は、なんと直径13ミリ!
白い花弁はフワフワと柔らかで軽く、跡形もなく消えてしまうため
儚い『一日花』と言われています。

その代わりに次々と蕾が膨らみ、いのちを咲かせていきます。



朝夕には花を閉じ、“綿棒”のようなサイズの、可愛らしい姿も見られます。
朝陽を浴びてゆっくりと開花しますので、
一緒に、早起きするのが楽しくなっちゃう?!…かもしれませんね♪



グリーンの葉っぱはハート形♡の“天使すぎる”姫ちゃんです。

小さな花がたくさん並んで風にゆれる姿は、とにかく可愛くて
真夏の西都園芸では『姫ちゃん』という愛称でアイドルになってます( ´∀`)

が、実はとても珍しく高価で、探しておられる方も多くいらっしゃいます。
祭りなどで、めだかや金魚と並んで一芽500円で売られたりしているようです。


そんな希少で可愛い姫ちゃんは、hanazukinにありますよ~!



【花付き姫千鳥・ちぎり葉】
姫千鳥は、水を張った土に植え込み、睡蓮のように育てます。
蕾が出る真下から根が出てきますので、ぜひお試し下さい♪

水草初心者さんには、植え込み用苗も!



【姫千鳥・植え込み用苗】

夏のうだる暑さを、ほんの少し涼やかに。
今年の夏は姫ちゃんと♡
楽しいガーデニングライフを♪