2016/03/21 19:36


こんにちは、花ずきんです。
すっかり暖かくなりましたね~、なんだか春は眠いです。。。
しかし、春はお花がてんこ盛り!
毎日毎日、花にまみれて、いそいそと出荷の準備に取りかかっております。

『花に囲まれて、ステキなお仕事ね~。羨ましいわ。』
なんてよく言われますが、、、、そうなんです♡デレデレ


と、言うわけで今回は花屋って大変よアピール?の
こんなお花をご紹介いたします。



【花キリン】
こちらのお花はマカロンのように丸い、2枚の花びらと
その真ん中に黄色い小さな花の形が可愛らしいとてもユニークな姿です。

その花の柔らかさとは裏腹に…こんなに立派なトゲがございます!
それはもう、ストラップやなんかを吊り下げられるくらい立派で
刺さるととっても痛いです!



しかし、何度もアイタ、アイタ言いながらも栽培をやめないのは、
このお花がこんなに魅力的だからです。

シルバーの棘すら美しい!

※刺さるとトゲが取れないし、患部がうずきます。
刺されないことに越したことはありませんので充分にお気をつけて、
育ててみてくださいね。



美しいものには棘がある。
この棘があるからこそ、花の”柔らかな美しさ”を知りました。

葉っぱも花も柔らかで、隣同士に置くとお互いを傷付け合ってしまいます。
そして、傷付くと白いミルクが出ますので、棘を切ることもできません。
(一度すべてを切ってみたが、なんだか可哀想だった。)

『何でこんなに、傷付くように生まれちゃったんだろう。』by花ずきん
素朴な疑問と人間味を感じられる、痛かわいい植物です。

とっても繊細で、たくましい、花キリン。
他のお色も個性があって美しいですよ!ぜひ、ショップを覗きにきてください。

hanazukin
http://hanazukin.thebase.in/