2016/03/01 09:44



【西都園芸オリジナルシンビジューム『LOVEinGIRL・フィアンセ』】


シンビジュームは一輪ずつでも使われたりします。
他の花には真似できない芸当です( ゜o゜)
一輪ずつちぎるなんて。

大切に大切に育ててきた園主にとっては生首のように見えるらしいのですが(苦笑)
フラワーアレンジに使うにはシンビジュームは大きすぎるので、
一輪ずつ使うのもありだと、私は思います!




【西都園芸オリジナルシンビジューム『タイムスリップ・ロマンティックデート』】

実際、私も出荷できなかったものをそうやって楽しんだりもします。
口の狭い一輪挿しの花瓶に。

そんな使い方ができるのは、水分をたくさん含んだ肉厚な
花びらと花茎を持つシンビジュームだから♪

多肉植物のプリプリ感が流行っている現代だからこそ、
どこか通じるところのあるシンビジュームのプリプリした花の良さを
再発見していただけたら、と思っています。



シンビジュームの花はとっても長持ちで、フラワーアレンジに持ってこいです!

暖房の風が直接当たらない、涼しいところに飾ると2ヶ月ほど保ちます!
一輪で挿してもそれは変わらず、アレンジに豪華さをプラスしてくれますよ。

先日、仕入れてくださるお花屋さんから、
『やっぱり洋らんがないと、映えないのよね~』とお聞きいたしました!

存在感抜群の主役級のお花なんです!と言おうとしたら、
シンビジュームのもう一つの特徴、”淡い色合い”がとても使いやすいんだとか。。。

生け花やフラワーアレンジメント、そのまま花瓶へ入れて置くだけでも
いいので、初心者さんにもおすすめの生花です。

生花の魅力は、生命感を感じられるところ。
一日一日変化していくところ。
蕾が咲いていくところ。
思わず顔を近づけたくなるところ。
まじまじと見たくなる個性があるところ。



花のある暮らしに♪

シンビジュームの切り花は西都園芸から新鮮なオリジナルシンビジュームを
お届けするネットショップhanazukinにて販売中です♡